定期的に畳替えすることにより、長く快適に使って頂くことができます。
表面が傷んでいるだけなら畳床からそっくり替える必要はありません。
「裏返し」「表替え」「新畳にする」という3つの方法があります。
古くなって、フカフカ、デコボコが気になり出したら。
古くなった畳を丸ごとそっくり新しくします。
下記価格は関東間(約176×88㎝)1畳のものです。それ以上の大きさは割増しになります。
半畳は1畳価格の70%です。 (税込価格)
表替え | 店主からのアドバイス |
---|---|
6,000円 | 中国産。賃貸,アパート用。 |
7,000円 | 中国産。格安に畳替えをされたい方に。 |
9,000円 | 中国産。このクラスは若干耐久性が出ます。 |
10,500円 | 国産。ダイケン和紙表を使用。カビやダニが発生しにくく、耐久性もあります。 |
11,000円 | 国産。国産畳表は無着色、減農薬有機肥料栽培。安心です! |
13,000円 | 国産。当店が自信を持ってお薦めする国産上級品です。 |
17,000円 | 国産。ワンランク上をご希望のお客様へ。国産高級品。 |
21,000円 | 国産。国産最高級品。年数を経ても飴色に輝きます。 |
28,000円以上 | 国産。ご注文受けてからの特注となります。 |
オプション
防虫シート…1,200円/畳
(畳床と床板の間に敷きます。)
新畳にする場合、下記の料金が表替え価格に加算されます。
建材床使用の場合…9,000円/畳
建材床クッション付使用の場合…10,000円/畳
古畳処分料…2,500円/畳
「うちの場合はどれにしたらいいんだろう?」と迷ってしまう方はお気軽にお電話下さい。
見本持参でお見積りを無料でさせて頂きます。